問題

青森県の野生キノコ

平成30年11月現在、青森県の青森市(ナラタケ、ムキタケ、クリタケ、ハタケシメジを除く)、十和田市(ナラタケ、ブナハリタケ、ムキタケを除く)、鰺ヶ沢町(ナラタケを除く)、階上町(ナラタケ、クリタケを除く。)の野生キノコが出荷停止となっています。さて、以下の文章は正しいでしょうか?

『出荷停止となっているのは、事故時に東電福島第一原子力発電所から放射性物質が青森まで飛んでいったことではなく、別の原因による。』

更新情報

令和4年9月20日(火)

本日、原子力災害対策本部は、青森県に対し、原子力災害対策特別措置法に基づき出荷制限の指示がなされていた以下の品目について、出荷制限の解除を指示しました。
 (1)鰺ヶ沢町において産出された野生キノコ類(ムキタケに限る。)  (2)階上町において産出された野生キノコ類(クリタケモドキに限る。)

これまでに解除済みの青森市のナラタケ、ムキタケ、クリタケ及びハタケシメジ、十和田市のナラタケ、ブナハリタケ及びムキタケ、鰺ヶ沢町のナラタケ、階上町のナラタケ及びクリタケに加え、令和元年8月28日付けで、十和田市のナメコについて、国から出荷制限を解除する旨の指示がありました。

参考資料等

東京電力福島第一原子力発電所事故前でのキノコの測定例

キノコと放射性セシウム
Radiocesium Concentrations in Wild Mushrooms and Characteristics of Cesium Accumulation by the Edible Mushroom (Pleurotus ostreatus)

その他のキノコのリスク

毒キノコによる食中毒に注意しましょう

青森県

青森県産農林水産物の放射性物質の調査について
あおもり産野生きのこ安全性実証事業
野生きのこ類の出荷制限について

鰺ヶ沢町

鰺ヶ沢町産野生キノコ類の出荷制限について

十和田市

野生きのこ類の出荷制限について

八戸

きのこ類のモニタリングと出荷制限について

民間の測定機関の例

茸を考える(きのこ)

消費者庁

野生きのこの出荷制限等について

厚生労働省

食品中の放射性物質に関する「検査計画、出荷制限等の品目・区域の設定・解除の考え方」の改正(令和5年3月30日(木))
原子力災害対策特別措置法第20条第2項の規定に基づく食品の出荷制限の解除(令和4年9月20日(火))
食品中の放射性物質に関する「検査計画、出荷制限等の品目・区域の設定・解除の考え方」の改正(令和4年3月30日)

135Cs/137Cs

Yang, G. et al.135Cs activity and 135Cs/137Cs atom ratio in environmental samples before and after the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident. Sci. Rep. 6, 24119; doi: 10.1038/srep24119 (2016).
Cs-135はICP-QQQ-MSで計測されています。(Disproportionately High Contributions of 60 Year Old Weapons-137Cs Explain the Persistence of Radioactive Contamination in Bavarian Wild Boars)

事故前の輸入食品の事例

放射能暫定限度を超える輸入食品の発見について(第34報)

山菜

福島県

山菜・たけのこの出荷・販売に関する重要なお知らせ
野生きのこ・樹実類の出荷販売に関する重要なお知らせ
きのこ、山菜類のモニタリングと出荷制限品目・市町村について
福島市におけるわらび(栽培)の出荷制限解除に伴い出荷のための安全性が確認された生産者について

報道例

【野生キノコ出荷制限】1年目検査クリア3町村 森林除染なく手続き厳格

いわき市

いわき産のたけのこ、ワラビ、ぜんまい、こしあぶらは、販売しないようにお願いします。(平成27年4月23日)
放射性物質の基準値を超過した乾燥しいたけの販売について

栃木県

たけのこ、こしあぶら等山菜類の基準値超過の再発防止について(2016年5月20日発表)
栃木県に対して指示されていた出荷制限の対象品目のうち、矢板市(県の定める管理計画に基づき管理される区域に限る。)において産出されたタケノコについて、本日、出荷制限が解除されました。(令和4年6月21日(火))

茨城県

たけのこ

たけのこの出荷制限・出荷自粛解除について

長崎大学

原爆後障害医療研究所 折田助教のグループの論文がScientific Reports誌に掲載されました。

生産者側のご努力

震災から四年 タラノメ栽培奮闘記

キノコへの集積

原子力発電所事故関連情報(6):森林生態系における放射性セシウム(Cs)の動態とキノコへの移行

同様の例

長野県のニホンジカの例
このデータが正しいとすると、Cs-134とCs-137の比から福島での原子力発電所事故での寄与が大きくないと推測されます。

放射性セシウムの由来分析

Mayumi Hori, Takuya Saito & Katsumi Shozugawa. Source evaluation of 137Cs in foodstuffs based on trace 134Cs radioactivity measurements following the Fukushima nuclear accident
【研究レポート】「牛乳に含まれる放射性セシウムはどこから来たか 放射性セシウム134/137 比率の分析による評価」

基準値超過例

食品中の放射性物質の検査結果について(1363報) 食品中の放射性物質の検査結果について(1364報)
食品中の放射性物質の検査結果について(1365報) 食品中の放射性物質の検査結果について(1366報)



空白セル

おすすめ

Social issue

キーワードの例

新着情報

決定しきい値(決定限界)
不確実性のロンダリング装置(としての統計学?)
ALPS treated water
シングル・ボイス
電子スピン共鳴法を用いた線量推計
非医療目的での放射線を利用した人体のイメージング

最終更新記事

ALPS treated water
トリチウムの原子力施設からの計画放出と事故後の放出の違い
低線量での生物応答
自然放射線の対策は必要?
食品の出荷制限の解除
甲状腺検査の結果の解釈を巡る議論 Discussions on the interpretation of thyroid survey from epidemiological views
プール解析 pool analysis
バックグラウンドの線量率
自然の放射性物質のリスク
半減期 half life

記事一覧

学習問題(分野別)
用語(五十音順)


アクセス数トップ10

ホット・パーティクル hot particle
子孫核種 progeny nuclide
原子力発電所事故後の体表面スクリーニング
余命損失 Loss of life expectancy
県民健康調査 Fukushima Health Survey
サブマージョン submersion
安定ヨウ素剤 stable iodine tablets
放射線リスクコミュニケーション 相談員支援センター Support center for social workers engaged in recovery from the nuclear disaster
薪ストーブをめぐる近隣トラブル
不当表示 misleading representation




更新日:2023年11月15日 
登録日:2014年03月11日 

スマートフォン | デスクトップ

© 2020 国立保健医療科学院 Some Rights Reserved.