検索結果

No. 439 医療機器の保守点検の実施者

医療機関の保守点検を看護師でも行えますか?

記事作成日:2022/03/14 最終更新日: 2023/08/21

社団法人 日本臨床工学技士会の考え方

医療機器に係る安全管理のための体制確保に係る運用上の留意点 運用のための Q&A 集

03.保守点検は看護師が行っても良いですか

保守点検には、日常点検と定期点検があり日常点検は比較的簡便に実施可能な項目で、看護師等が行うことが可能です。しかし、定期点検は分解や調整等専門的知識を要することが多く専門知識や技術を取得したものが行うべきものです。したがって一般的に看護師には難しく臨床工学技士や製造販売業者、修理業者に委託することが適当です。

関連質疑

03.医療機器安全管理者は臨床工学部門など中央の管理部門に所属していなければなりません か。臨床工学技士等の免許を持っていれば良いのですか

医療機器安全管理責任者は、その管理すべき医療機器の性質から臨床工学部門や医療機器管理室 の管理者が兼務する事が望ましいと考えられます。しかし、全ての医療機関にこれらの部門が設置されているわけではないのでこれらの部門が設置されていない場合にあっては、医療機器の専門職である臨床工学技士が望ましいと考えられますが、施設規模などにより臨床工学技士が従事しているとは限りませんので、通知「医療機器に係る安全管理のための体制確保に係る運用上の留意点について」(医政指発第 0330001 号、医政研発第 0330018 号)に示される「適切な使用方法、保守点検の方法等、医療機器に関する十分な経験及び知識を有する常勤職員であり、医師、歯科医師、薬剤師、看護師(助産所については助産師 を含む。)、歯科衛生士(主として歯科医業を行う診療所に限る。)、臨床検査技師、診療放射線技師又は臨床工学技士のいずれかの資格を有していること。」とされ、この医療資格の保有者が医療機器安全管理責任者として業務を行うことになります。

医用放射線機器安全管理センター(MRC)

「医用放射線機器点検技術者認定講習会」のご案内

受講資格:

(1) 保守点検実務経験が3年以上あること。
(2) エックス線作業主任者、第1種・第2種・第3種放射線取扱主任者、診療放射線技師、診療エックス線技師の何れかの資格を有すること。
但し、MR装置専門講習受講者は不要です。
(注)平成26年度より第3種放射線取扱取扱主任者が受講資格に追加されました。

safetyとは異なる観点

当社子会社におけるX線装置の保守点検業務に関する不適切行為について
外部調査委員会からの調査報告書受領及び当社の対応について
当社子会社に対する業務改善命令に関するお知らせ