国の取り組み
厚生労働省
第二回たばこの健康影響評価専門委員会
タバコ煙中のポロニウムの含有量とその測定法に関する研究の報告
データ
ICRPによる換算係数
パラメータを変えた場合の換算係数
方法
粒径
平均0.2μmの対数正規分布(幾何標準偏差はデフォルトの設定を採用)
コンパートメント輸送速度
沈着した咽頭喉頭・気管支・細気管支の上皮から気道への移行を、
それぞれデフォルトの1/10(0.001→0.0001/日)に遅延させ、
さらに環境因子として睡眠を考慮し、
「気管支の速い移行成分」→「鼻咽頭・口腔咽頭・咽頭の速い移行成分」をデフォルトの0.3に遅延させた
その他のパラメータ
全てデフォルト
結果
M:6.1E-6 [Sv/Bq]
S: 8.1E-6 [Sv/Bq]
考察
・喫煙者で気道クリアランスがよくないと線量は増加するかもしれない。
記事作成日:2013/06/02