放射線リスク・コミュニケーションを試みた例(動画)

参加者のご協力も得て楽しいイベントになりました。

このサイトへのご感想をお寄せ下さい。

サイトを閲覧して頂きありがとうございます。

外部被ばくと内部被ばく

受ける細胞からは違いはありませんが、防護法が異なります。

水への陽子線の照射

このシミュレーションはPHITS2で計算されています。

放射性物質って何?

ありふれているが気がつかれずにいる存在。認めたくない気持ちがあるのかもしれない(認めたくない気持ちはあって当然)。

放射線って何ですか

これを深く考えると夜眠れなくなる問いに、できるだけ簡単に答えます。

「放射性廃棄物の裾切り」って危ないの?

リスクは十分に少ない(=年間に受ける線量が10μSv)が、社会に受け入れてもらうには、理解を求めるための努力が関係者に必要。
リスクが小さくても受け入れられるとは限らない(=いくら小さいリスク(もっともリスク認知は主観的)でも、その必要性が納得できないと受け入れられない)。

放射線はどこから来ているのかな?

受ける線量の半分は医療だが、メリットが大きい。

放射線はものを突き抜ける

ただ突き抜けるのだったら問題はない。

電磁波と放射線はどう違うの?

波長の違いが性質の違いをもたらす。

目次
contents