用語 げ/P

原因確率
probability of causation

ある疾患を発症した場合に、その原因が着目している曝露である確率
吉永 信治, 原因確率を用いたがんの放射線起因性の評価:課題と展望, 保健物理, 2021, 56 巻, 4 号, p. 306-314

原因はあのとき高い放射線曝露?

   
母親 原子力発電所事故の後に身近な人ががんを発症すると、原因はあのとき高い放射線曝露ではないかと疑ってしまう…
エミ 避難すればよかったのかもしれないと後悔しそうですね…

原因確率が計算できる

   
アオイ がん発症に放射線曝露がどの程度寄与しているかを計算(原因確率分析)するツールがあります

有症状で発見された場合

計算ツール例(Probability of Causation--NIOSH-IREP)

計算条件

  • 2001年生まれの男児
  • 2011年に甲状腺の等価線量として10 mSvの放射線曝露を受けた。
  • 2015年に甲状腺がんと診断された。

計算条件

計算結果

計算結果

UNSCEAR報告書(2013)からの推計

UNSCEAR 2013 REPORT Vol. I SOURCES, EFFECTS AND RISKS OF IONIZING RADIATION. United Nations Scientific Committee on the Effects of Atomic Radiation. UNSCEAR 2013 Report to the General Assembly, with scientific annexes

Volume I: Report to the General Assembly, Scientific Annex A

SCIENTIFIC ANNEX A

Levels and effects of radiation exposure due to the nuclear accident after the 2011 great east-Japan earthquake and tsunami

E11. Thyroid cancer. The risk of thyroid cancer following radiation exposure is strongly modified by the age at exposure with young children under age 6 years being at highest risk and risk decreasing with increasing age at exposure [U9]. The Committee estimated lifetime additional absolute risk of thyroid cancer due to irradiation for a hypothetical group of Ukrainians who received an absorbed dose to the thyroid of 0.2 Gy low-LET radiation at age ten years [U14]. For males, the exposure was estimated to add 0.07% (95% confidence interval, CI: 0.01%, 0.21%) to the baseline risk of thyroid cancer of 0.14%. Corresponding values for females were 0.59% (95% CI: 0.11%, 2.1%) and 0.62%.

同様の条件だと、ベースラインで10万人中140人が生涯に甲状腺がんに罹患するという前提で、10 mSvの甲状腺の等価線量でadditional absolute risk が0.07%×10[mGy]/200[mGy]=0.004%となります。これは、10万人中4人の増加を意味しますので、原因確率は、4/(140+4)=3%となります。
女児の場合には、ベースラインで10万人中620人が生涯に甲状腺がんに罹患するという前提で、10 mSvの甲状腺の等価線量でadditional absolute risk が0.59%×10[mGy]/200[mGy]=0.03%となります。これは、10万人中30人の増加を意味しますので、原因確率は、30/(620+30)=0.6%となります。

成人女性が有症状で発見された場合

計算結果

   
エミ 計算したら放射線が原因である確率が思ったより小さかったけど、この結果をどう受け止めればよいのかしら…

原因確率の過小評価

曝露群での発症が早まった分があれば、その分、原因確率を過小評価することになる。

参考資料等

放射線とがんの関係

厚生労働省

業務上疾病に関する医学的知見の収集に係る調査研究報告書
膀胱がん・喉頭がん・肺がんと放射線被ばくに関する医学的知見を公表します(平成27年1月28日)
胃がん・食道がん・結腸がんと放射線被ばくに関する医学的知見の公表(平成24年9月28日)

放射線影響研究所

放射線の健康影響

質問主意書

原爆症認定訴訟に関する質問主意書


空白セル

おすすめ

Social issue

キーワードの例

新着情報

決定しきい値(決定限界)
不確実性のロンダリング装置(としての統計学?)
ALPS treated water
シングル・ボイス
電子スピン共鳴法を用いた線量推計
非医療目的での放射線を利用した人体のイメージング

最終更新記事

甲状腺検査の結果の解釈を巡る議論 Discussions on the interpretation of thyroid survey from epidemiological views
プール解析 pool analysis
ALPS treated water
バックグラウンドの線量率
自然の放射性物質のリスク
半減期 half life
ホット・パーティクル hot particle
きのこを用いた親子の食育ワークショップ Food education workshop targeting parents and children
余命損失 Loss of life expectancy
ラジウム226 radium226

記事一覧

学習問題(分野別)
用語(五十音順)


アクセス数トップ10

ホット・パーティクル hot particle
子孫核種 progeny nuclide
原子力発電所事故後の体表面スクリーニング
余命損失 Loss of life expectancy
県民健康調査 Fukushima Health Survey
サブマージョン submersion
安定ヨウ素剤 stable iodine tablets
放射線リスクコミュニケーション 相談員支援センター Support center for social workers engaged in recovery from the nuclear disaster
薪ストーブをめぐる近隣トラブル
不当表示 misleading representation




更新日:2023年12月27日 
登録日:2015年04月20日 

スマートフォン | デスクトップ

© 2020 国立保健医療科学院 Some Rights Reserved.