リンク

保健師の方々向け

保健師の方による文章

 

全国保健師長会

東日本大震災における保健師の体験記編集委員会編集

希路 : 東日本大震災における保健師の体験記
郡山市保健所 総務課 保健師・助産師・看護師支援係長 斎藤恵子.東日本大震災における保健師の体験記録からみえたもの

全国保健師活動研究集会

3.11ドキュメント 東日本大震災原発災害と被災地の保健師活動
3.11ドキュメント 東日本大震災原発災害と被災地の保健師活動

地域での取組

高瀬 佳苗, 鈴木 学爾, なぜ保健師は,福島第1原子力発電所事故の被災地において発災直後から今日まで保健師活動を続けられるのか?, 日本赤十字看護学会誌, 2020, 20 巻, 1 号, p. 70-78

保健師の活動と放射線について No.1 原発事故後の復旧期における保健師活動―放射線防護文化をつくるために

・福島市:福島市子育て座談会―放射線不安と向き合った母親たち―八代千賀子 (福島市役所)

・いわき市: No.11 保健師の健康支援に必要な情報と媒体(2016/03/31)保健師の活動と放射線について 矢吹 敦子 (いわき市平地区保健福祉センター)

東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム「多文化共生・統合人間学プログラム(IHS)」主催講演会「地域と歩む科学者を目指して」

・ 外部支援:高鳥毛敏雄.原発事故避難区域への保健師派遣に関する実践活動と課題の検討

放射線災害時における保健師の活動支援のあり方

厚生労働省主催 平成30年度保健師中央会議

松下きみ子.被災地での保健師活動について

平成 24 年度 地域保健総合推進事業

分担事業者 松本珠実(大阪市保健所感染症対策課).東日本大震災における保健師活動の実態とその課題報告書

原子力災害地での視察

保健師が見たベラルーシの放射線防護文化(pdf, 3.6MB)
保健師の活動と放射線について No.3 保健師の実践へのヒント(1)ベラルーシ視察報告から学ぶ

地域活動をバックアップする取り組み

保健師の活動と放射線(環境省 原子力災害影響調査事業)
保健師が日頃の保健活動で活用できるリーフレットも作成されているそうです。
大災害と親子の心のケア-保健活動ロードマップ-

全国保健所長会

原子力発電所事故の健康影響への対応 3.11現場の事実×心の真実 世界がすこやかであるために -東日本大震災と保健活動-

図書館

福島県新地町

放射能・原発に関する本のリスト

民間団体の活動

都道府県別活動団体リンク集

赤十字原子力災害情報センター

赤十字原子力災害情報センターデジタルアーカイブ閉鎖に伴う承継データ公開

 

相談先

一般社団法人 ふくしま連携復興センター

ふくしまの今とつながる相談室toiro
県外に避難されているみなさんへ

放射線リスク・コミュニケーションに関する取組

 

福島県

環境教育副読本
避難者向け情報紙「ふくしまの今が分かる新聞」
福島県環境創造センター
橋本晃佑.福島県環境創造センターにおける人材育成講座について~ふくしまの現状理解と復興促進のために~

県外に避難されている方々を支援する団体の皆さんへの情報

Fukushima International Association

Documents Relating to Radiation and Radioactive
ふくしまの恵み安全対策協議会

富岡町

とみおか放射線情報まとめサイト

山形県

つながろうNET
山形県に避難している全ての方へ

栃木県

 放射線による健康影響に関する意見交換会[平成26年8月24日]

復興庁

Fukushima Updates

 帰還に向けた放射線リスクコミュニケーションに関する施策パッケージ[平成26年2月18日]

除染・復興の加速化に向けた国と4市の取組[平成26年8月1日]

放射線リスクに関する基礎的情報(平成27年10月版)

Q&A

避難住民説明会等でよく出る放射線リスクに関する質問・回答集[平成24年12月25日]

帰還に向けた放射線リスクコミュニケーションに関する施策パッケージ

原子力災害による風評被害を含む影響への対策タスクフォース[平成29年12月12日]

 

マンガ

一覧ページ
この空の下で
YouTube: 復興庁 / Reconstruction Agency

環境省 Ministry of the Environment Government of Japan

福島、その先の環境へ。
ぐぐるプロジェクト

『福島、その先の環境へ。』対話フォーラム」の開催について
2021.5.23 対話フォーラム
放射線による健康影響等に関するポータルサイト

放射線による健康影響等に関する統一的な基礎資料

放射線による健康影響等に関する統一的な基礎資料

サイト内の検索

検索演算子をお使いください。
"site:https://www.env.go.jp/chemi/rhm/r4kisoshiryo/"

Basic Information Regarding Health Effects of Radiation

BOOKLET to Provide Basic Information Regarding Health Effects of Radiation
Japanese Ministry of the Environment Launches an Online Tool for Understanding Radiation

作成側

福島復興の一環、『統一的な基礎資料』の作成を通して地域社会に貢献

放射線の基礎知識

JRIA. Basic Knowledge of Radiation and Radioisotopes

東京電力福島第一原子力発電所事故に伴う住民の健康管理のあり方に関する専門家会議

第11回東京電力福島第一原子力発電所事故に伴う住民の健康管理のあり方に関する専門家会議(平成26年9月22日)

第11回会議資料

環境省における健康不安関連施策の概要

 

放射性物質汚染対処特措法

放射性物質汚染対処特措法の施行状況に関する取りまとめ

環境再生プラザ(除染情報プラザ)

なすびのギモン

ポジティブカフェ

除染情報プラザ(現、除染情報プラザ)では、除染や復興に取り組む様々な方々が情報を交換し、経験を共有出来る「ポジティブカフェ」というイベントを開催しています。 この活動では、地域のNPOの方、農家の方、避難先から戻られたお母さん、専門家などにご参加いただき、除染や放射線による健康影響などの疑問や悩みをみんなで考え、理解を深め、ポジティブな気持ちを共有しています。

様々な資料

放射線の影響を、どう考えればいいのですか?

福島の今をお伝えします

福島の今をお伝えします(おもて) 福島の今をお伝えします(うら)

Channel Japan/CNBC ASIA 「Fukushima Today」

文部科学省

安全・安心に資する科学技術の推進 リスクコミュニケーション案内

新しい放射線副読本 

放射線等に関する副読本(初版)

福島県議会

放射線教育の副読本を福島県の現状を踏まえた内容の教材に見直すことを求める意見書

原子力研究開発機構

福島第一発電所事故後の福島総合環境情報サイト(JAEA CEIS)
答えます みんなが知りたい福島の今- 根拠情報Q&Aサイト -

リスクコミュニケーション活動

放射線に関するご質問に答える会

JAEAコミュニケーション活動

申込書


答えます みんなが知りたい福島の今 - 根拠情報Q&Aサイト -
日本原子力研究開発機構

福島研究開発部門

環境回復に向けた取組

アーカイブ

福島原子力事故関連情報アーカイブ FNAA

内閣官房副長官補室

健康への影響とこれからの取組み
政府の取り組みとは異なる見解を持つ専門家も加わり検討されました。

内閣官房副長官補室とは?

内閣官房副長官補室に出向して

福島県立医大

災害医療総合学習センター 東日本大震災・福島原発事故5年 国際シンポジウム

量研機構

知のアーカイブ
原子力規制人材事業「放射線防護、健康影響とそのリスクコミュニケーション」 放射線に関係した用語をやさしく説明―「やさしい放射線用語事典【第2版】」を電子書籍で無料配信―

京都医療科学大学

放射線健康不安とリスクコミュニケーション

北海道大学

北海道大学オープンコースウェア

東北大学

医学部における放射線健康リスク科学教育の必修化を支える教育システムの構築

 

各府省庁における取組

 

内閣官房

原発事故の収束及び再発防止に向けて(内閣官房ホームページ)

 ―政府事故調査委員会:ヒアリング記録

内閣府

東日本大震災関連情報

男女共同参画の視点を踏まえた東日本大震災への対応について(内閣府ホームページ)

 

警察庁

東日本大震災について

金融庁

東日本大震災関連情報

消費者庁

東日本大震災についてのお知らせ
食品中の放射性物質

総務省

東日本大震災関連情報

法務省

東日本大震災への対応について

外務省

東日本大震災

人権外交

アナンド・グローバー「健康の権利」特別報告者の訪日

財務省

震災関連情報

文部科学省

東日本大震災関連情報

安全・安心科学技術及び社会連携委員会
リスクコミュニケーションの推進方策

厚生労働省

東日本大震災関連情報

 ―除染作業に従事される労働者の放射線安全確保:除染等業務特別教育テキスト 特定線量下業務特別教育テキスト

農林水産省

東日本大震災に関する情報

経済産業省

東日本大震災関連情報

原子力安全・保安院

東日本大震災の影響について

国土交通省

災害情報> 東日本大震災

気象庁

東日本大震災~東北地方太平洋沖地震~関連ポータルサイト

海上保安庁

海上保安庁の「東日本大震災」への対応

環境省

東日本大震災への対応について

防衛省

東日本大震災への対応

職能団体

日本診療放射線技師会

放射線被ばく相談員

事故前のアピール

第五回緊急被ばく医療フォーラム

事故前のJARTからのアピール

学会

放射線防護に関連する学術コミュニティと放射線利用の現場をつなぐネットワーク

日本医学会

日本医学会分科会 東日本大震災情報

日本放射線影響学会

福島原子力発電所の事故に伴う放射線の人体影響に関する質問窓口 (Q&A)開設について
放射線生物研究者がおこなった放射線健康影響に関する理解促進援活動の記録

日本放射線安全管理学会

震災関連情報

日本保健物理学会

専門家が答える暮らしの放射線Q&A

日本公衆衛生学会

公衆衛生モニタリング・レポート

- 福島第一原発放射線漏れ事故に対応した環境発がん対策について -

国際機関

原子力規制庁

国際基準等の出版物の翻訳

UNSCEAR

Fukushima 2016 White Paper
Fukushima 2017 White Paper

国連

United Nations Environment Programme

Radiation: Effects and sources

IAEA

The Fukushima Daiichi Accident
IAEA Report on International Experts Meeting Enhancing Transparency and Communication Effectiveness in the Event of a Nuclear or Radiological Emergency

E-learning

E-learning Modules on Radiation
医療分野でのオンライン教材もとても充実しています。

Discover IAEA’s E-Learning Series on Safety Standards

EU

The European Commission has organised annual scientific seminars on radiation protection related issues since 1997. The seminars are listed chronologically and include programmes, presentations and other related material.

用語集

IAEA

IAEA Safety Glossary

IRPA

Public Understanding

その他

ICRP

ICRP通信
TG84 Summary Report

学術の動向

福島原発災害後の環境と地域社会 ―放射線の影響に関する研究を中心に―
放射線防護アンブレラ事業

放射線のことを学んでみたい!

放射線について考えよう

NPO

いなかふぇ(猪苗代サイエンスカフェ)

保健医療情報を検索してみたい?

Medical Health Knowledge
福島の風景
写真の著作者:村田信一


空白セル

おすすめ

Social issue

キーワードの例

新着情報

決定しきい値(決定限界)
不確実性のロンダリング装置(としての統計学?)
ALPS treated water
シングル・ボイス
電子スピン共鳴法を用いた線量推計
非医療目的での放射線を利用した人体のイメージング

最終更新記事

TOPページ
自然放射線の対策は必要?
電子スピン共鳴法を用いた線量推計
リンク
過剰診断 overdiagnosis
政策判断での善悪基準
木登りの安全性
原子力発電所事故以降での一般の方々が受ける線量の基準
直線閾値なしモデル linear non-threshold model (LNT)
ベクレルって何?

記事一覧

学習問題(分野別)
用語(五十音順)


アクセス数トップ10

ホット・パーティクル hot particle
子孫核種 progeny nuclide
原子力発電所事故後の体表面スクリーニング
余命損失 Loss of life expectancy
県民健康調査 Fukushima Health Survey
安定ヨウ素剤 stable iodine tablets
サブマージョン submersion
放射線リスクコミュニケーション 相談員支援センター Support center for social workers engaged in recovery from the nuclear disaster
薪ストーブをめぐる近隣トラブル
不当表示 misleading representation




更新日:2025年01月11日 
登録日:2014年03月04日 

スマートフォン | デスクトップ

© 2020 国立保健医療科学院 Some Rights Reserved.